ブログblog
玄関ドア リフォーム リアテック施工/旭市 飯岡 K様邸
-
2022.06.05
<玄関ドアの塗装>でホームページよりお問い合わせ頂きました旭市のK様邸の施工紹介です。
現場調査させて頂きました所、・スチール製のドアで所々錆発生 ・ドアノブも経年劣化の使用キズ、塗膜剥がれ有り です。故障は有りません。
いろいろ考慮して<塗装>では無く<リアテック施工>の方が向いているので提案させて頂き施工させて頂きました。
また今回はドア自体外して作業しました。
施工前の写真撮るの忘れてしまいまして施工中の写真になります。
<ケレン>
ドアノブ、鍵のパーツなど外して錆取り作業です。


ケレン後<錆止め塗装>に入ります。
錆止め効果の高い強力な2液エポキシ錆止め塗装します。

<プライマー処理>
リアテックシート張り付ける前にシートの密着性を高めるプライマー塗装します。

写真では解りづらいですがちょっと艶が出ます。

<リアテック施工 完成>
貼り付け施工中は手が離せなく写真撮影できませんので完成写真になります。

パッキン類も一度外してシート巻き込んで張り込みしてます。

ドアノブもゴールドで塗装です。




玄関ドア交換となると結構なお値段となってしまいますがこちらだとかなりお値段抑えられます!
ドア自体も壊れていなくまだ使用できるのに交換は勿体ないです。
ドアの種類によっては(塗装)(シート貼り付け)など色々な方法有ります。
玄関ドアが艶が引けて白っぽくなってきた、ペットなどのひっかき傷で見た目が汚いなどお困りのお客様は是非ご相談ください!