ブログblog
旭市 W様邸 外壁・屋根塗装・シール打ち替えリフォーム工事 ⑥
-
2021.08.12
前回の続きです。
<屋根 上塗り>
写真の右側が上塗り施工中です。
ローラーで入りづらい箇所は刷毛を使用して塗り込んでいきます。


<屋根 完成>




<破風板、ヨコ雨樋>
破風板、樋、共に被覆塩ビ材使用しておりますので(被覆塩ビ用の塗料)で仕上げます。


ピンぼけで申し訳ございません!
見えない箇所(裏側)もしっかり塗り込みます。


<破風板、ヨコ雨樋 完成>
半艶で仕上げました。




<壁 中塗り>
今回使用する材料は<ダイヤ スーパーセランフレックス>です。





<壁 中塗り 完了>


<壁 上塗り>
写真の左側が上塗りです。
乾くと同色になります。






<壁 完成>


<タテ雨樋 塗装>
スコッチで汚れ落とし&足付け作業しまして塗装に入ります。



裏側もしっかり塗装します。



乾燥しましたら建物に取付します。


今回も2~3日分の作業報告でした。