ブログblog
塀のひび割れ、カビ除去して塗装 玄関ドア塗装再生 旭市 K様 ③
-
2020.12.10
前回高圧洗浄しましたので後日乾燥しましたら塗装に入ります。
まず門塀の白華現象による噴出物の除去です。



手作業にて除去していきます。周りの柄も一緒に除去しない様、細心の注意を払います。

その後養生してシーラー塗装です。



車庫屋根塗装前の点検です。板金部の釘浮き、板金変形が有りましたので釘増し打ち、板金成形してから塗装です。


全面点検完了です。

次に<屋根下塗り>浸透造膜シーラー塗装します。


<屋根 下塗り完了>

<車庫 軒天>シーラー


壁のコーナー部分だけ劣化が激しいので2液エポキシ浸透造膜シーラー塗装します。


門塀のシーラー乾燥しましたので下塗り塗装します。
この材料はヘアークラックを充填するフィラー機能、吸い込み止め・付着性を向上する下塗り材です。





<壁 下塗り>



<破風板 下塗り>
奥の入りずらい部分は刷毛で仕上げます。


本日はここまでです。