ブログblog
WB多彩仕上げ工法 <WBアートSi> 旭市 SJ様邸 ③
-
2020.12.25
数日、乾燥期間を取りまして
まず初めに<WR工法>にて壁の暴れを修正していきます。
<WR工法>工程は2工程有るのですが、まず最初の工程の大まかな補修です。
その後
<破風板、柱、幕板 下塗り>
ダメージが酷いので2液エポキシ系のファイン浸透造膜シーラーを吸い込みが無くなるまで塗装します。
その後<外壁 下塗り>になります。
WB多彩仕上げ工法<WBアートSi>の専用下塗り材 WBアートカラーサーフ にて下塗り塗装です。
凹凸が有りますのでローラーを四方に動かしてきっちり、尚且つ溜りが出ない様にムラ切しながら塗り込みます。
例によりエアコンホースカバー類はすべて外して塗装します。
<軒天 下塗り>
カチオン系のシーラー塗装して強固な下地に調整します。
本日はここまでです。