千葉県の外壁塗装・屋根塗装・住まいのメンテナンス

0120-540-327

受付時間 7:00-21:00 (土、日、祝日も営業中)

お問い合わせ

contact

ブログblog

旭市で外壁塗装|築20年の家がここまで蘇る! / 旭市 OM様邸 ⑦

  • 2025.06.22

LINEで送る
Pocket

そろそろ仕上がりです。

 

【幕板】

取れ掛かっていた幕板ですがちょっとやそっとで外れ無いように取り付け箇所を倍に増やします。

取り付けビスも新品に交換します。

※塗って取り付けしたのですが塗装途中の写真撮り忘れました、、、

 

【出窓】

錆止め塗装します。

錆止め完了

中塗り/上塗り

出窓完成

 

【シャッター】

最初に錆止め吹き付けます。

錆止めプライマー吹付中

錆止め完了

上塗り中 薄く薄く何度も吹き付けて仕上げます。厚みが出てはだめです。

シャッター完成

 

 

【その他塗装】

屋根板金部分 こちらも退色が有りましたので塗装しちゃいます。

換気フードも汚いので塗装し綺麗にします。

こちらはプラスチック製なので樹脂用塗料です。

この照明がくせ者で鋳物製なんです。

出来れば交換推奨ですが壊れていなく勿体ないので綺麗にします。

いったん錆というか粉が吹いてくるというか膨れが出ますと何をしてもまた同じ症状になってしまいますが出来るだけ除去し塗装します。

せっかく建物が綺麗になるのに小物が汚いとどうしても当方が気になってしまいまして勝手ですがやらせて頂きました!

その他の塗装は全てサービスでやらせて頂きます。

 

【屋根 瓦 釘】

こちら浮いていたので全面点検して打たせて頂きました。

 

【配線など取り付け】

取り付けビスはすべて新品に交換して取り付けさせて頂きました。

エアコンダクトカバーに関してはお客様と相談しせっかくなのですべて新品に交換となりました。

エアコンパテも新品に交換です。

最終チェック2回行い周辺清掃して完成です。

次回使用材料などの詳細説明します。

LINEで送る
Pocket

トップに戻る